member blog ~”ボタニカルライト”から考える合理的な選択とは~、カフェゼミ#61参加記録 皆さんこんにちは。橋本ゼミ11期生の三宅央二郎です。 2024年6月27日(木)、渋谷ヒカリエの8階で、法政大学長岡研究室が開催する「カフェゼミ#61~サステナブルな挑戦者のキャリア・ストーリーを聞こう~」に参加しました。 私は今回、3回目... 2024.07.04 橋本ゼミ生 member blog
member blog ”超福祉”から考える『アタリマエ』の見直しと『自分の強み』の捉え方 カフェゼミ#59参加記録 11月30日(木)、渋谷ヒカリエ8階において、法政大学長岡研究室による「カフェゼミ#59」が開催されました。 私は今回、2回目の参加として、カフェゼミに参加させていただきました。 前回の模様はこちらから↓ 今回のテーマは「みんなでダイバーシ... 2023.12.15 橋本ゼミ生 member blog
member blog 「ゴミ」からわかる価値観の違いカフェゼミ#57で感じたこと 先日、渋谷ヒカリエ8階で行われた法政大学長岡研究室開催の「カフェゼミ#57」に参加しました。今回は「環境問題の素人が集い、ゴミを出さない居心地のいい暮らしについて語ろう」というテーマです。今回で初めて参加した「カフェゼミ」。そこで感じた雰囲... 2023.07.12 橋本ゼミ生 member blog
member blog 父親が子育てに参加できる社会を未来の当事者の視点で考える / カフェゼミ #56 参加記録 先日、私は市ヶ谷にあるDNPプラザで行われた、法政大学長岡研究室が主催する「カフェゼミ #56」に参加しました。テーマは「父親が子育てに参加できる社会について、素人と専門家が一緒に考える」。そのテーマについてはもちろん、そのカフェゼミという... 2023.05.30 橋本ゼミ生 member blog
member blog 父親が子育てに参加できないのは社会のせい?~カフェゼミに参加して考える、よりよい社会~ はじめに 先日、法政大学の長岡ゼミが開催するカフェゼミ「父親が子育てに参加できる社会について、素人と専門家が一緒に考える」に参加させていただきました。今回私は初めての参加だったのでまさに越境です。 会場に入るとすぐさまゼミ生の方が話しかけ... 2023.05.30 橋本ゼミ生 member blog
member blog 体験後記|ミュージカル「SUNDAY」を題材にワークショップを創る はじめに 「世界初!?アガサ・クリスティ原作ミュージカルを用いて『新たな学び』を創ろう!」 経営学習研究所のnoteを読み参加を決めた私だったが、はじめは「ミュージカルを題材にするという事は、歌ったり踊ったりするのだろうか」と思っていた。こ... 2022.08.05 橋本ゼミ生 member blog
member blog 企業が新卒に求めていることの変化 ~変化に合わせた採用形態の動き~ 1.はじめに こんにちは 橋本ゼミ9期生の人見啓太です。 私は12月18日(土)にオンラインで開催された経営学習研究所(MALL)主催の「HR Youth Camp」に参加してきました。 このイベントは「変わる新卒採用」を学生の視点と人事の... 2021.12.21 橋本ゼミ生 member blog
member blog Can I do itからHow can I do itに変わる 先日、法政大学の長岡ゼミによって開かれたカフェゼミのサブゼミ~ABDで「プレイフル・シンキング」を読もう~ に参加させていただきました。 ゲストとしてワークショップデザイナーである元木一喜さんがいらっしゃいました。私は今回初めての参加でした... 2019.07.04 橋本ゼミ生 member blog
member blog カフェゼミに参加し、自分の知識量の差を痛感した -利潤最大化を目指さないビジネスの可能性を考えよう- 先日、法政大学の長岡ゼミによる、外部の人も参加が出来る「カフェゼミ」に参加した。カフェゼミは大学のゼミをカフェで行うもので、ゲストの講義を聞き、大学生だけではない幅広い年齢層の参加者が対話をする企画である。初めて参加して感じたことを書きたい... 2019.06.14 橋本ゼミ生 member blog
member blog 電車で席を譲る時、何を感じますか? 電車の緊張感をすり抜ける&HANDの可能性 はじめに こんにちは、橋本ゼミ6期の織田です。 今年も残り少なくなってまいりました。今月、『忘年会』という使い勝手の良い呼び名の飲み会は何回あったでしょうか。私は『温故知新』の四字熟語を格言に、今年『失敗した!』と思ったことは忘れてない... 2017.12.21 橋本ゼミ生 member blog