教員ブログ一覧

Blog

【オンラインゼミ勉強会のお誘い】橋本ゼミの基礎的内容を共に学びませんか?

産業能率大学橋本ゼミは、「しなやかなソーシャルイノベーションの実現」をテーマに研究活動を行っています。 イノベーションという「新しい価値を作り出す」ことを目指す上で、新学期を前に、まずは基礎的な知識を身に付けることからスタートしようと考えて...
Blog

バイトと学業(ゼミ)をどう両立すればいいか

バイトと学業(ゼミ)をどう両立すればいいかという質問をよく受ける。自分もバイトで生活費を稼ぎながら生きてきたからその悩みはよく分かる。「今月もう少し稼がないと、定期代払えないな」とか、「お金ないからサークルの合宿いけない」とかは普通にあった...
Blog

ポストコロナを考えるために、長期的な視点を考える 2020年度橋本ゼミ

ポストコロナ、アフターコロナ、ウィズコロナ。いろいろな言葉が出ています。私は、コロナウイルスが問題になる以前と以後といった意味で、ポストコロナが適切だなと思っていますが、現在、まさにポストコロナを生きている訳です。 まだポストコロナは始まっ...
Blog

働くことへのイメージは、初めて働いたときのものが強く残るのだなと思った

コロナウイルスによる自粛により「働く」ってことは大きく変わった。その変化を通じて、自分にとっての「働く」のイメージは、はじめて働いたときのイメージが強く残っているのだなと改めて思った。それ故か、今起きている変化を歓迎している部分がある。 自...
Blog

オンライン面接では画面に映る相手にだけ話をしていてはダメ? オンライン面接について考える。

2020年は本当に特別な年になりました。世界中が、こんなにも同じ話題で持ちきりになるのは、グローバル時代というものを実感しています。 オンラインでいろいろなことができるようになっているので、場所の制約を超えてOBOGらとも連絡を取っています...
Blog

2020年は、変化を前提に何をするかを考えたい

「すごい時代になりましたね」というのが、誰かとやり取りをするときの挨拶代わりになっています。当然のことながら、新型コロナウイルスについてです。 幸いにして、私の周りで感染したという話は出ていませんが、最大限の注意が必要だと感じています。 大...
Blog

2019年度橋本研究室第6期生卒業論文

本日は卒論発表会です。今年は3本が発表までたどり着きました。 ----------------------------------------------弘中彩央里『映画「ボヘミアン・ラプソディ」を事例に考えるSNSのマーケティングについて...
Blog

いつもとは違う人たちに研究を発表することにより、得られるフィードバック -神奈川県共生社会実現フォーラムに参加して-

はじめに  12月15日に神奈川県共生社会実現フォーラムに参加しました。このイベントがどのようなものか、ゼミとしてどのように関わったのか、その結果得られたことについて述べていきます。 神奈川県共生社会実現フォーラムとは  神奈川県共生社会実...
Blog

若手社会人が仕事と子育ての両立について学ぶ「家族シミュレーション」のご紹介

2018年度から橋本研究室(@hashi_lab)では、認定NPO法人びーのびーの さんの「家族シミュレーション」というプログラムを支援しています。2019年度のプログラムが開始されますので、その背景などを含めご紹介します。 今年度は、結婚...
Blog

「半径3メートル以内のファクトフルネス」2019-2020橋本ゼミ重点テーマ

ゼミ活動では毎年重点テーマを定めています。 そのテーマは、自分なりに世の中を読み、世の中よりも少し先の事を取りあげるようにしています。 橋本ゼミでは、「Learning is Entertainment」をビジョンとして掲げ、取り上げたテー...
タイトルとURLをコピーしました