社会科学の知見を活かした地域活性化に向けて勉強会を実施しました

この記事は約2分で読めます。

 2019年の橋本ゼミでは、伊勢原市より依頼を受けたプロジェクトが動いています。本日は、そのキックオフを兼ねて、市の職員の方々にも参加いただき、勉強会を実施しました。

 勉強会では、これまでの伊勢原において取り組まれてきた政策などをレビューした後、地域経済の分析ツールであるRESASを用いたワークショップを行い、市の現状について「良い点」「悪い点」また、「一般に信じられている内容とデータ的に齟齬がある点」などを話し合いました。
参考:https://resas.go.jp/

 今年の橋本ゼミでは、ファクトフルネスという本を読んでいます。この本は、我々がいかに事実に基づかず、間違った思い込みをしているのかを紹介しています。その観点から地元の伊勢原市について考えてみても、「一般に信じられている話とデータに齟齬があるもの」はかなりあるなと思いました。

 橋本ゼミでは、経営学や地域活性化等、広く社会科学に関する内容を学び、その知見を地域社会に還元したいと考えています。

 目の前の具体的な現象をただ捉えるだけではなく、それを概念的なレベルで捉え直していきたいと思います。また、データを適切に解釈することも大事なことです。こういった、社会科学のトレーニングを積み重ねていくことを並行しながら、研究的な視点から地域に価値を提供していきたいと考えています。

 問題は山積みですが、それ故に「チャンスも山積み」だと思っています。

Blog
シェア
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
この記事を書いた人

産業能率大学情報マネジメント学部 准教授 橋本諭(はしもと さとし)。
研究テーマは、ソーシャルビジネス、人材育成を扱っています。

橋本 諭

橋本 諭をフォローする
タイトルとURLをコピーしました